佐々木郁夫のぶろぐ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/19 ふじかわ夫妻]
[04/13 NONAME]
[03/24 八澤]
[02/23 鈴木]
[01/12 Cage]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
佐々木郁夫
年齢:
73
性別:
男性
誕生日:
1952/04/10
職業:
観光通訳ガイド
趣味:
音楽、絵、人を楽しませること
自己紹介:
1978年スペインに渡る。
フラメンコギターをパコ・デル・ガストールに習う。
ドサ回りの修行の後、観光通訳ガイドをはじめる。

現在、
日本人通訳協会会長、
SNJ日西文化協会副会長、
マドリード日本人会理事。

ぼんちゃんへのメール送信は、こちらから
バーコード
ブログ内検索
カウンター

      *********************
   2016年 秋10月後半 
    ご夫妻の スペインの旅
     **********************
 


        < 総集編 >

   美味しい料理を求めて


      マドリッド、セゴビア、セビージャ、

         グラナダ、バルセロナ

  
   以下をクリックして、ご覧下さい。

2016年 秋 ご夫妻の スペインの旅 1

2016年 秋 ご夫妻の スペインの旅 2

2016年 秋 ご夫妻の スペインの旅 3

2016年 秋 ご夫妻の スペインの旅 4

2016年 秋 ご夫妻の スペインの旅 5

2016年 秋 ご夫妻の スペインの旅 6

2016年 秋 ご夫妻の スペインの旅 最終回


 
        ***************


       ********

     個人旅行のお勧め

<スペイン・ポルトガル「個人旅行」のご案内>

 ****************

 来年、お正月、そして、2月、3月の

       『個人旅行』の
お申し込みを

                  受け付けております。


  
スペイン・ポルトガル『個人旅行』のお勧め <クリック

    
  
*『成田=マドリッド直行便』での旅*

  スペイン、ポルトガル 専属の「観光通訳ガイド」が
       案内する個人旅行  <クリック

・・ 上記 *印 下線の項目

        を、クリックして、ご参考ください。・・・



   **********************************

 *『個人旅行』のお問い合わせ、

         お申し込み、ご相談は

   カテゴリー の中の 「 メールの送信 
 」、または、

 
   メールの送信 < クリックしてください。

   皆様からのメールをお待ちしています。

         佐々木郁夫 拝

拍手[2回]


5月12日
 
 今日は、バルセロナ観光です。



市バスで、「グエル公園」へ



































































市バスに乗って、「カサ・ミラ」へ



















 「カサ・ミラ」の後、グラシア通りで、

   コーヒータイム。。。。。。










「カサ・バトリョ」













 「カタルーニャ音楽堂」









タクシーで、ヨットハーバーの側のレストランへ











名物の「フデウア」(パスタ・パエジャ)



















タクシーで、ホテルに戻り、

   休憩(シエスタ・昼寝)。。。。。。。。。

 160年前からの「乾物屋」さんに行きました。




 地下鉄で、夕食のレストランへ





『魚屋レストラン』です。













     「鮟鱇」と「イイダコ」


          「マテ貝」














































 地下鉄で、ホテルへ戻りました。

バルセロナ 泊


5月13日  帰国日です。

 午後の飛行機ですので、観光しました。











「コロンブス」




  『グエル邸』



































 ピカソ所縁の『4GATS』にて、
  コーヒータイム。。。。。




      19歳の『ピカソ』











 ホテルから、専用車にて、空港へ


    さようなら~ 



   またお会いしましょう !!





 お元気で、次回は、ポルトガルで
  お待ちしています。。。。。。。

 有り難うございました。
      
          佐々木郁夫 拝













拍手[8回]

『ご家族5名様のスペイン漫遊の旅』 

 マドリッド、トレド、コルドバ、セビージャ、

  グラナダ、そして、バルセロナ

   五日

5月11日

 今日は、新幹線で、セビージャから、

  バルセロナへ行きます。







 バルセロナに着く少し前、
  「モンセラット」が見えました。


 バルセロナに到着後、ホテルに荷物を置いて、
地下鉄で観光です。



 初めに、「サン・パウ」病院へ






















































        「ガウディー」



























「サグラダファミリア」から、
    地下鉄で移動し、街の散策です。




ピカソの『アビニョンの女達』の、
 「アビニョン通り」です。



ガウディーの「街灯」



これから、このレストランで夕食です。












    『カバのサングリア』


















      「クレーマ・カタラン」













バルセロナ 泊











 


拍手[5回]

『ご家族5名様のスペイン漫遊の旅』 

 マドリッド、トレド、コルドバ、セビージャ、

  グラナダ、そして、バルセロナ

   四日目

5月10日

 今日は、路線バスにて、
グラナダから、セビージャへ行きます。









 セビージャのホテルに到着して、

  荷物を置いて、出かけました。


 旧タバコ工場(現在のセビージャ大学)



         「黄金の塔」

イタリア人のレストランで、
 パスタを食べる事に、成りました。











食後、歩いて街の散策です。





 グアダルキビル河




 「アルカサール」




        『ヒラルダの塔』





 「サンタ クルス街」












  『ドン・ファン』



 ホテルに戻り、休憩(シエスタ・昼寝)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

夕方、街の散策、、、、







 「アルフォンソ13世」ホテル
















    闘牛士「クーロ・ロメロ」と共に


 「闘牛場」



 本場の「フラメンコ」です。












 フラメンコの歌い手「アントニオ・マイレーナ」



 これから、「トゥリアーナ」橋を渡ります。













これから、
トゥリアーナの下町で、夕食です。








「ホウレンソウ」と「ひよこ豆」


 鱈の煮込み


 牛の煮込み


「イベリコ・ベジョータ」の生ハム




 「ひよこ豆」の「モツ煮」



























セビージャ泊





 





拍手[4回]

『ご家族5名様のスペイン漫遊の旅』 

 マドリッド、トレド、コルドバ、セビージャ、

  グラナダ、そして、バルセロナ

   三日目

今日は、コルドバから、アンテケーラまで、
 新幹線で、路線バスに乗り換えて、

   グラナダへ行きました。

5月9日

 コルドバのホテルを出発です。









新幹線で、アンテケーラまで行き、
 途中で、路線バスに乗り換えました。







16世紀の屋敷・ホテルに到着











 「イサベル女王 1世」と「コロンブス」



市バスで、アルハンブラ宮殿へ




 「アカンサス」(イオニア様式の「葉」)
・・・忘れたら、「あかんさす」。。。。。







 「アラブのお風呂」













 グラナダの「寄木細工」











 これから、パラドールで昼食です。



 『イベリコのハンバーグ』






        「カルロス5世」





 「カルロス5世宮殿」




 『ナスル宮殿』へ



 「メスアールの間」





















 「大使の間」

















































































































アルハンブラ宮殿から、市バスに乗って、
 「アルバイシン地区」へ



















      「モスク」









 このレストランで、夕食です。














   「セラーノ生ハム」


        「温野菜料理」


     「イベリコのステーキ」


         「サラダ」

















 歩いて、ホテルに帰りました。











 グラナダ 泊










拍手[4回]



ぼんちゃん紹介

本名:佐々木郁夫
誕生日:1952/04/10
職業:観光通訳ガイド
居住地:マドリード
役職:日本人通訳協会会長、マドリード日本人会理事
連絡先:こちら

あだ名は「ぼんちゃん」。これは、フラメンコギタリストとして、"エル・アルボンディガ(ザ・スペイン風肉団子)"という芸名を持っていたため。アルボンディガのボンからぼんちゃんと呼ばれるようになった。
案内するお客さんにも、基本的にぼんちゃんと呼ばれる。このため、本名を忘れられてしまうこともしばしば。 続きを読む

Copyright: 佐々木郁夫。。All Rights Reserved.

Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


***