佐々木郁夫のぶろぐ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/19 ふじかわ夫妻]
[04/13 NONAME]
[03/24 八澤]
[02/23 鈴木]
[01/12 Cage]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
佐々木郁夫
年齢:
73
性別:
男性
誕生日:
1952/04/10
職業:
観光通訳ガイド
趣味:
音楽、絵、人を楽しませること
自己紹介:
1978年スペインに渡る。
フラメンコギターをパコ・デル・ガストールに習う。
ドサ回りの修行の後、観光通訳ガイドをはじめる。

現在、
日本人通訳協会会長、
SNJ日西文化協会副会長、
マドリード日本人会理事。

ぼんちゃんへのメール送信は、こちらから
バーコード
ブログ内検索
カウンター

          2018年 9月 


   ご夫妻で行く ポルトガル漫遊の旅


  9月25日成田 夜出発~10月5日 夕方成田到着



            訪れる所
 
    リスボン、オビドス、ナザレ、ファティマ、オウレム、

  コインブラ、ブシャコ、ポルト、シントラ、ロカ岬、リスボン



        企画・案内:佐々木郁夫

       旅の手配:SNJ日西文化協会


          ・・・第 6 回・・・


今日は、コインブラから、

     路線バスにて、ポルトに行きます。

  
七日目(10月1日 月曜日)



 路線バスにて、ポルトの街へ行きます。





ポルトの旧市街のホテル(世界遺産地区)に到着。


  ホテル前の広場



 これから、ポルトの散策です。


   『ドン・ルイス1世橋』












これから、昼食です。

『BIFANA』(豚肉ハンバーガー) 
 ・・・・ 庶民にとても人気なのです。・・・


        『鱈のサラダ』









  「世界遺産」の本屋さん











原作者J・K・ローリングが
ハリーポッターの世界のモデルにしたことで
有名な書店です。 







   São Bento(サン・ベント) 駅

















      大聖堂













 
これから、ドウロ川クルーズ  < 舟遊び >です。 







エッフェルの設計の「ドナ・マリア・ピア」橋




















   夕食はホテルの近くにて。








       タコの料理


       鰯のから揚げ








     
 ポルト 泊 (今日と明日、連泊です。)

**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝
 
   
  
 

拍手[5回]

          2018年 9月 


   ご夫妻で行く ポルトガル漫遊の旅


  9月25日成田 夜出発~10月5日 夕方成田到着



            訪れる所
 
    リスボン、オビドス、ナザレ、ファティマ、オウレム、

  コインブラ、ブシャコ、ポルト、シントラ、ロカ岬、リスボン



        企画・案内:佐々木郁夫

       旅の手配:SNJ日西文化協会


          ・・・第 5 回・・・

今日は、オーレムから、

   コインブラへ行き、ブシャコの宮殿ホテルで昼食。

     コインブラに泊まります。


六日目(9月30日 日曜日)







 





専用車にて、オウレムから、コインブラへ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 コインブラ 散策




  旧カテドラル






   
*中世からの大学に立ち寄ります。
(パリ、ボローニャ、サラマンカに並ぶ古い大学です。)






































  『図書館』の入り口




 これから先の『図書館』は撮影禁止。。。。

専用車で、ブシャコへ



昼食は、『 Palace Hotel do Bussaco 』
 (宮殿ホテル)のレストランにて。








     「バカリャオ」(鱈)


        「鴨」



































 専用車で、コインブラのホテルに行きます。

   ・・・ ホテルで休憩 ・・・
  。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 これから、コインブラのファドを聴きに行きます。







     「コインブラ・ファド」





















 コインブラ泊



**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝

拍手[5回]

          2018年 9月 


   ご夫妻で行く ポルトガル漫遊の旅


  9月25日成田 夜出発~10月5日 夕方成田到着



            訪れる所
 
    リスボン、オビドス、ナザレ、ファティマ、オウレム、

  コインブラ、ブシャコ、ポルト、シントラ、ロカ岬、リスボン



        企画・案内:佐々木郁夫

       旅の手配:SNJ日西文化協会


          ・・・第 4 回・・・


今日は、専用車にて、オーレムから、
  トマール → ファティマに行き
    → オウレムにもう一泊します。


五日目(9月29日 土曜日)











  ホテル ポウサーダ 『POUSADA OURÉM』 





 ホテルから、専用車にて、トマールへ
  
『テンプル騎士団』が建立した
   「キリスト教(シトー派)修道院」へ











「テンプル騎士団」が建てた、シトー派の修道院















  テンプル騎士団の円堂























  マヌエル様式の大窓





 





専用車で、ファティマの街へ 


 
3人の子供たちの前に
    聖母マリアが出現した奇跡の街


         バシリカ











    。。。。。。。。。。。。。。。

 オウレムに戻ります。







 これから、昼食に出かけます。












とてもフルーティーな白ワインです。













 ホテルに戻り休憩。。。。。。
  ・・・午後の散歩、、フリータイム・・・
  。。。。。。。。。。。。。。。。。。。







 夕食は、ホテルのレストランにて。

















ホテル ポウサーダ 『POUSADA OURÉM』 
        
  オウレム 泊 



**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝

      

拍手[5回]

           2018年9月 


    ご夫妻で行く ポルトガル漫遊の旅


  9月25日成田 夜出発~10月5日 夕方成田到着



            訪れる所

  リスボン、オビドス、ナザレ、ファティマ、オウレム、

コインブラ、ブシャコ、ポルト、シントラ、ロカ岬、リスボン



        企画・案内:佐々木郁夫
       旅の手配:SNJ日西文化協会

          ・・・第 3 回・・・


今日は、専用車にて、

オビドス、ナザレ、バタージャ、オウレムへ行きます。

四日目(9月28日 金曜日)


 『ドナ・マリア2世 国立劇場』

 今日も、「ロシオ広場」で朝食です。




 ホテルに戻り、旅の準備をして、
  専用車で出発です。


     『マルケス デ ポンパル』


「オビドス」:中世の城壁に囲まれた小さな町です。

 これから、オビドスの散策です。





















      ちっと休憩。。。。。。。。












  『ジンジーニャ』(サクランボのお酒)






  「サンタ・マリア教会」










  
 専用車で、ナザレへ

ナザレ 散策 
 浜では昔ながらの地引き網漁が行われています。



















 このレストランで、昼食です。
 名物の炭火で焼いたイワシです。





    食後の散歩。。。。。。。
 
 専用車で、「バターリャ」へ


  
 「勝利のサンタマリア修道院(世界遺産)」









    『ジョアン1世』

















専用車にて、中世の小さな村『オウレム』へ


ホテル ポウサーダ『POUSADA OURÉM』に到着



 村の散策。。












  お部屋で休憩。。。。。。。

夕食は、ホテルのレストランにて。










      
  オウレム 泊 (今日と明日、連泊です。)


**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝

拍手[5回]

           2018年9月 

    ご夫妻で行く ポルトガル漫遊の旅


   9月25日成田 夜出発~10月5日 夕方成田到着



            訪れる所

  リスボン、オビドス、ナザレ、ファティマ、オウレム、
コインブラ、ブシャコ、ポルト、シントラ、ロカ岬、リスボン



        企画・案内:佐々木郁夫

       旅の手配:SNJ日西文化協会

          ・・・第 2 回・・・



三日目(9月27日 木曜日)


 ホテルの前の「レスタウラドーレス広場」

 これから、ホテルの外で、朝食です。












 これから、路面電車に乗って、
  『ジェロニモス修道院』へ行きます。




    『ジェロニモス修道院』



































 『サン ジェロニモ』




   『マヌエル1世』


    『王妃マリア』


          『日本人』







 これから、「海洋博物館」へ



   『エンリケ航海王子』と共に





































 1541年 豊後に漂着




 『発見のモヌメント』


      『フランシスコ・ザビエル』




  
         「ベレンの塔」






 青いテントの店で、『エッグ・タルト』を購入




  『Tuk Tuk』で街の中心へ



 これから、昼食です。








さっき買った、「エッグ・タルト」です。




 フィゲイラ広場から、
   リスボン名物の『ちんちん電車』に乗ります。









       「アルファマ」地区





 これから、「サン・ジョルジェ城」へ


















  市バスの乗って市内へ



サンタ・ジュスタのエレベーター



 これから、「バイロ・アルト」へ




       「カモンイス広場」

 『ファド』を聞きながら夕食です。



          『鱈の料理』










      「サン・ロケ教会」















  リスボン 泊

**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝

拍手[5回]



ぼんちゃん紹介

本名:佐々木郁夫
誕生日:1952/04/10
職業:観光通訳ガイド
居住地:マドリード
役職:日本人通訳協会会長、マドリード日本人会理事
連絡先:こちら

あだ名は「ぼんちゃん」。これは、フラメンコギタリストとして、"エル・アルボンディガ(ザ・スペイン風肉団子)"という芸名を持っていたため。アルボンディガのボンからぼんちゃんと呼ばれるようになった。
案内するお客さんにも、基本的にぼんちゃんと呼ばれる。このため、本名を忘れられてしまうこともしばしば。 続きを読む

Copyright: 佐々木郁夫。。All Rights Reserved.

Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


***