年末年始の冬休みに来られた「個人旅行」の2名様を
今日は、セゴビアにご案内します。
1月2日
ホテルにお迎えに行き、市バスで路線バスターミナルへ
路線バスターミナルの近くの「凱旋門」
セゴビアへの往復のバス代は、
一人、15ユーロ弱(14,60 ?)でした。
セゴビアまで、約1時間15分ぐらいで着きました。
この羊飼いの記念碑をみたら、まもなく、
セゴビアのバスターミナルに到着です。

12世紀のロマネスク 「サン ミジャン教会」


ローマ時代の「水道橋」


立って歩く『風見豚』





旧市街の散策




カテドラル

このマークの下に昔の水道管が通ってます。

アルカサール





12角形の「ベラクルス教会」





「仔豚の丸焼き」を有名にした
名シェフ『カンディット』

これから、スペインの新しい「創作料理」のシェフの
レストランで昼食です。
伝統的な郷土料理が新しくアレンジされて、
今話題のレストランです。

話題のシェフ『オスカル』さんです。

『イベリコのカルパッチョ』

『茸のシンフォニー』
( 数種類の茸、フアグラ、卵黄、、、)

『仔豚の丸焼き』

普通の量の半分、、、
、、、と無理な注文を受けてくれました。


赤ワインのアイス、白ワインのゼリー、、、、
食後の散策



マヨール広場

大聖堂(カテドラル)


路線バスにて、マドリッドに戻りました。


マドリッド 泊
[5回]