謹賀新年
今年も「夢のある旅」を演出していきたいと思います。
よろしくお願いします。
佐々木郁夫
昨年の秋の旅の報告の続きです。
九日目(11月26日 金曜日)
*

・

・
お部屋の暖炉の前にて。
・

・
これから朝食
・

・

・

・

・

・

・

・

・

・
ホテルのオーナーはイベリア航空のパイロットでした。
・

・

・
10:00 部屋に暖炉があったお城・ホテルを出発して、アビラの街へ
・

・

・
アビラ 11世紀の城壁に囲まれた街を散策。
・

・

・

・

・

・

・

・

・

・
セゴビアの街に到着
・

・

・

・
昼食 セゴビアの名物料理は「仔豚の丸焼き」です。
今評判のレストランにて季節料理(茸)も食べましょう。
・

・

・

・

・
茸料理 卵の黄身、フアグラ、に、これから「トリフ」をかけます。
・

・

・

・

・
これから名物料理『仔豚の丸焼き』です。
・

・

・

・

・

・
「仔豚」は、普通サイズの半分の大きさです。
・

・
デザートは、赤ワインのアイスクリームに、白ワインのジェリー、羊のヨーグルト
・

・

・

・

・

・
立って歩く「風見豚」
・

・
ローマ水道橋
・

・

・

・

・

・
田舎のホテルへ
・

・
セゴビア県のプチホテルに到着
・
昔、粉をひく「水車小屋」がホテルに改造された『カサ・ルラル』です。
・

・

・

・
夕食 ホテルのレストランにて。
・

・
夕食は、「チョイスメニュー」です。
・

・

・

・

・

・

・

・

・
ホテルのオーナーと共に
・

・

・

・

・
夜空の星がとてもよく見えました。
・
セゴビア県の「カサ・ルラル」泊
[3回]