佐々木郁夫のぶろぐ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/19 ふじかわ夫妻]
[04/13 NONAME]
[03/24 八澤]
[02/23 鈴木]
[01/12 Cage]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
佐々木郁夫
年齢:
73
性別:
男性
誕生日:
1952/04/10
職業:
観光通訳ガイド
趣味:
音楽、絵、人を楽しませること
自己紹介:
1978年スペインに渡る。
フラメンコギターをパコ・デル・ガストールに習う。
ドサ回りの修行の後、観光通訳ガイドをはじめる。

現在、
日本人通訳協会会長、
SNJ日西文化協会副会長、
マドリード日本人会理事。

ぼんちゃんへのメール送信は、こちらから
バーコード
ブログ内検索
カウンター
 2018年12月年末 ~ 2019年年始

    『家族で行くスペインの旅』

 <ご夫妻のそれぞれのお母さんに旅をプレゼント!>

         訪れる所

  マドリッド、トレド、セゴビア、バルセロナ

      企画・案内:佐々木郁夫
    旅の手配:SNJ日西文化協会


         第一回

12月28日(金曜日)
  12:40 LH715便 東京ー羽田(HND) 発
  16:50  ミュンヘン 着
           
  20:00 LH1806 ミュンヘン 発
  22:35  マドリード 着
    タクシーにて、私が、空港からホテルへお送りします。






  マドリッド 泊
12月29日(土曜日) 



    朝食の後、歩いて新幹線の駅へ
 近距離新幹線にて、世界遺産の街、トレドへ

  08.50 マドリッド 発 AVANT - 08082 
  09.23 トレド 着

        トレド駅
 トレド観光


       「ソコドベール広場」





   カテドラル(大聖堂)















 ローマ遺跡へ







 お買いもの。。。。。



昼食 トレドの全景が観れるパラドールのレストランにて。






 「イベリコのベジョータの生ハム」


      「ラマンチャのチーズ」





食後、近距離新幹線にて、マドリッド
 15.25 トレド 発  AVANT - 08153
 15.58 マドリッド 着

*フラメンコ・ショップ ご案内。


  下町の散策。


   マヨール広場


   ソル広場


      『キロメートル 0地点』


       国会議事堂(下院)


 プラド美術館    「ベラスケス」

*18:00「プラド美術館」入館 
  (18:00以降は無料です。)

*20:00 「レイナ ソフィア美術館」入館
  (19:00以降、無料です。)
   (ピカソの『ゲルニカ』・・・撮影禁止  )


 夕食 ホテルの側のレストランにて。


 「ガリシアのスープ








         茸料理


 歩いて、ホテルまでお送りしました。
  
  マドリッド 泊

拍手[3回]




     2019年 

  *『個人旅行』のお勧め*


<スペイン・ポルトガル「個人旅行」のご案内> 



 


2019年も、私の今までの観光案内の経験を
フルに活かした
仕事を続けさせて頂きます。


< ご参考 >

 ご参考 : 私がご案内する旅について 

、以下をクリックしてご覧ください。

私の『旅』とは 

お客様の声




  




   -------------------
スペイン、ポルトガル 個人旅行
 

 専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅
     ____________________________________

『新婚旅行』や、家族だけの『気ままな旅』
          『仲間同士の「漫遊の旅」』、


マイレージが貯まったので『自由な個人旅行』がしたい。・・・

また、急に休暇が取れたので、スペイン(ポルトガル)の旅に行きたい、、、、

スペイン、ポルトガルの『個人旅行』を計画されてる皆様、
『オリジナル企画』を創り、
楽しい旅を演出します。 



*メールのやり取りで、
  皆様の『オリジナルの旅』が生まれていきます。


スペインへ、そして、ポルトガルの旅に興味のある皆様から送られたメールに、私が即、メールにて返事をお送りし、『自分たちだけのオリジナルの旅』の企画が、皆様と私とで生まれていきます。

☆『マドリッド市内観光』

 『はとバス』のような乗せ込み・団体観光ではなく、
 「
個人専属ガイド」がご案内する市内観光です。


*印、以下をクリックしてご参考下さい。

 マドリッドで充実した、
『1日観光』をご希望の皆様へのお知らせ。

☆『バル巡り』



 下町の『居酒屋』(「バル」、「メソン」、「タベルナ」)の
  地元で人気のある店にご案内する企画です。

 
詳しい内容は、以下をクリックしてご覧ください。

  *『バル巡り』のお勧め <クリック

☆『トレド、セゴビア 終日観光』 

   マドリッド近郊の『世界遺産』の街へ
    終日、個人専属ガイドがご案内します。
   (近距離新幹線、路線バス、市バス・地下鉄を利用します。)





「数日間のオリジナル個人旅行」
    (スペイン全土、ポルトガル全土)

   個人旅行、小グループ旅行*

皆様とのメールのやり取りで生まれ、ご自身の旅が始まります。

 私が同行する「数日間のオリジナル旅行」も、企画した者が案内する旅となり、旅の途中でも、皆様のご希望を聞き、相談しながら、現場でコーディネートし、アレンジしながらの、皆様自身のオリジナルの『漫遊の旅』が出来上がっていきます。

私は、「個人旅行」を、如何にスムーズに、有意義に、また、経済的に、旅をするかを考え、
ご案内しています。

*ホテルは、
今人気の『カサ・ルラル』にも泊まりましょう。

カサ・ルラル」(プチホテル)に泊まろう!<クリック

旅でもう一つ大切な要素は『ホテル』です。

 専用車や公共交通機関(列車、路線バス、国内線飛行機)の手配と合わせて、ホテルの手配もしますが、ホテルの立地がとても重要です。旧市街の観光に便利で、そして、大切なのが、治安が良い事です。

*日本からの往復の航空券について。

*ご参考 
イベリア航空の『直行便』 <・・・クリック

* また、「イベリア航空」以外の
日本からの航空券のアドバイスもさせて頂きますので、
ご連絡下さい。



 ***** 
 

<『モデルコース』をご紹介します。>

  *******************************

1)南スペイン
 アンダルシアの旅企画

印、以下をクリックしてご参考下さい。

南スペイン アンダルシアの旅 











ご参考
  列車と路線バス、国内線飛行機で行く、
       『マドリッド、アンダルシア バルセロナ』
         * 
9日間
 漫遊の旅 *

* 南スペイン、アンダルシアの旅企画

 モデルコース  
(以下をクリックして、ご覧下さい。)
スペイン『個人旅行』のお知らせ 2 アンダルシアの旅

スペイン個人旅行 『アンダルシアの旅』のご参考 その1

スペイン個人旅行 『アンダルシアの旅』のご参考 その2




********************

2)北スペイン、バスク地方の旅

印、以下をクリックしてご参考下さい。

北スペイン バスクへの旅




 



『グルメのバスクの『ピンチョス』を堪能する旅』











*ご参考
列車と路線バスで行く
北スペイン、バスク地方の旅

 『グルメのバスクの『ピンチョス』を堪能する旅』

マドリッドから、「アスツーリアス地方」」・「バスク地方」、
「ナバーラ地方」そして、「カタルーニャ地方」
      バルセロナへの旅




モデルコース 

      (以下をクリックして、ご覧下さい。)

*『
グルメのバスク 『ピンチョス』を堪能する旅』 

スペイン個人旅行 『北スペインの旅』のご参考 その1

スペイン個人旅行 『北スペインの旅』のご参考 その2

スペイン個人旅行 『北スペインの旅』のご参考 その3

 

********************

3)ポルトガルの旅

印、以下をクリックしてご参考下さい。

 ポルトガルの旅 


 
「ちんちん電車」と、ポルトガル鉄道、そして、
   専用車で旅する、
  
 
 『ポルトガル 9日間 漫遊の旅』








モデルコース 
      (以下をクリックして、ご覧下さい。)

スペイン『個人旅行』のお知らせ  3 ポルトガルの旅

*:ポルトガル個人旅行 『ポルトガルの旅』のご参考

*****************



*スペイン 『新婚旅行』

 


<以下をクリックしてご参考下さい。>

* 新婚旅行


********************

スペイン個人旅行 スケッチの旅 

スペインには、絵になる街や小さな村が沢山在ります。
昔の面影を残した広場や家並み、そこに住む人々が
昔ながらの生活をしています。




モデルコース 
      (以下をクリックして、ご覧下さい。)

スペイン個人旅行・スケッチの旅 マドリッド近郊 企画案1



*********************

スペイン、ポルトガル 個人旅行 

 専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

*********************

*『個人旅行』のお問い合わせ、
              お申し込み、ご相談は

  カテゴリー の中の 「 メールの送信 
 」、または、

 
 メールの送信 < クリックしてください。

皆様からのメールをお待ちしています。

                     佐々木郁夫 拝

拍手[17回]





           2018年 11月 


 母娘の二人で行く ポルトガル・スペインの旅


   11月20日成田出発 ~ 11月26日成田到着



             訪れる所

 
            <ポルトガル>

       リスボン、オビドス、ナザレ、ポルト


            < スペイン >

           マドリッド 、 トレド
           

        企画・案内:佐々木郁夫

        旅の手配:SNJ日西文化協会


              総集編

1)
 母娘の二人で行く ポルトガル・スペインの旅 1
  
  お二人のご案内は、今回で3度目です。

   私は、リスボンまで迎えに行きました。






      

2)
 母娘の二人で行く ポルトガル・スペインの旅 2

  今日は、『ポルトガル鉄道』にて、

     北の「ポルト」の街へ行きます。







3)
母娘の二人で行く ポルトガル・スペインの旅 3

  今日は、「イベリア航空」で、

    ポルトから、マドリッドへ行きます。







4)
母娘の二人で行く ポルトガル・スペインの旅 4 最終回

  今日は、近距離新幹線で、

   世界遺産の街・トレドへ行きます。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 お客様からのメール

無事に帰国しました。
佐々木さんのお陰で、今回もとても楽しい旅になりました!
本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
お体に気を付けて、お過ごし下さい。



  またお会いしましょう!

   良いお年をお迎え下さい。

              佐々木郁夫 拝

**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************

   *印、以下をクリックしてご参考下さい。


  * 
私の『旅』とは

  
* お客様の声 
 


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝

拍手[22回]

           2018年 11月 


 母娘の二人で行く ポルトガル・スペインの旅


   11月20日成田出発 ~ 11月26日成田到着



             訪れる所

 
            <ポルトガル>

      リスボン、オビドス、ナザレ、ポルト


            < スペイン >

           マドリッド 、 トレド
           

        企画・案内:佐々木郁夫

        旅の手配:SNJ日西文化協会
      
  

           第 4 回 最終回


今日は、近距離新幹線で、

   世界遺産の街・トレドへ行きます。


五日目(11月24日 土曜日)


        アトーチャ駅



  9:20 マドリッド発
  9:53 トレド着         









 駅から、市バスに乗って街へ


    16世紀の『新ビザグラの門』   


  「カルロス5世」 

*トレド観光  中世の街を散策






    旧ユダヤ人街





   カテドラル 



  ローマ遺跡 






         『彫刻の聖書』



            大聖堂






        ソコドベール広場




 街の全景を楽しみに、パラドールへ行きました。



  昼食は、イベリコ(ベジョータ)の生ハム、
     そして、ラマンチャのチーズです。










  
  帰り  17.25 トレド発 AVANT - 08163
      17.59 マドリッド着


マドリッドに到着後、買い物タイム、ご案内しました。


 夕食は、マドリッドの下町の『バル巡り』です。



 5種類の「シェリー酒」を、『カラスミ』、
『モハマ』、自家製『アンチョビ』で頂きました。
  (この店は、写真撮影禁止です。)






    『ロースト赤ピーマンの水煮』

  ホテルまで、お送りしました。

 マドリッド泊


六日目(11月25日 日曜日) ・・・帰国日

 
 ホテルから、空港へお送りします。





       さようなら~

   また、お会いしましょう!!!


 *復路 ・・・Madrid  → Tokyo (直行便)

  13:00  発IB6801便 マドリッド MAD


  
七日目(11月26日 月曜日)


  10:45 日本 成田 到着


**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝

拍手[4回]

           2018年 11月 


 母娘の二人で行く ポルトガル・スペインの旅


   11月20日成田出発 ~ 11月26日成田到着



             訪れる所

 
            <ポルトガル>

      リスボン、オビドス、ナザレ、ポルト


            < スペイン >

           マドリッド 、 トレド
           

        企画・案内:佐々木郁夫

        旅の手配:SNJ日西文化協会
      
  

           第 3 回



今日は、「イベリア航空」で、

    ポルトから、マドリッドへ行きます。


四日目(11月23日 金曜日)












 朝食の後、タクシーにて、ポルトの空港へ


エッフェルが設計した、『ドナ・マリア・ピア橋』



12:30 発  ポルト IB3093便  oporto 





14:40 着  マドリッド MAD Madrid
  タクシーにて、空港からホテルへ
 
 ホテルはクリスマスの飾りがしてありました。





昼食 ホテルの近くの「バル」にて軽食

マドリッド観光

*プラド美術館 見学




           『ベラスケス』


       「サン ジェロニモス教会」

ゆっくり、「プラド」を観てから、旧市街の散策です。


          国会議事堂





     ソル広場(プエルタ・デル・ソル)









 夕食は、パエリャ専門店にて。


砂糖なし、沢山の「フルーツ」で作って貰った、
  特別『サングリア』で、サルー!乾杯!!





     『イカ墨のパエジャ』




『お歯黒になりますが、3日ほどで取れますよ!』
    ・・・・・・・・・・・・・・・・。
  『ほんとかも?』、、、、、『またまた~』


    
    マドリッド 泊  

**********************

       2018年


        
*個人旅行のお勧め* 

 
  秋・冬『スペイン・ポルトガルの旅』<クリック


   ***************

       スペイン、ポルトガル 個人旅行 

     専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

   ***************


*『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は


  カテゴリー の中の 「メールの送信 」、または、


  メールの送信 < クリックしてください。



   皆様からのメールをお待ちしています。


                   佐々木郁夫 拝

拍手[5回]



ぼんちゃん紹介

本名:佐々木郁夫
誕生日:1952/04/10
職業:観光通訳ガイド
居住地:マドリード
役職:日本人通訳協会会長、マドリード日本人会理事
連絡先:こちら

あだ名は「ぼんちゃん」。これは、フラメンコギタリストとして、"エル・アルボンディガ(ザ・スペイン風肉団子)"という芸名を持っていたため。アルボンディガのボンからぼんちゃんと呼ばれるようになった。
案内するお客さんにも、基本的にぼんちゃんと呼ばれる。このため、本名を忘れられてしまうこともしばしば。 続きを読む

Copyright: 佐々木郁夫。。All Rights Reserved.

Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


***