佐々木郁夫のぶろぐ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 16 17 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/19 ふじかわ夫妻]
[04/13 NONAME]
[03/24 八澤]
[02/23 鈴木]
[01/12 Cage]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
佐々木郁夫
年齢:
73
性別:
男性
誕生日:
1952/04/10
職業:
観光通訳ガイド
趣味:
音楽、絵、人を楽しませること
自己紹介:
1978年スペインに渡る。
フラメンコギターをパコ・デル・ガストールに習う。
ドサ回りの修行の後、観光通訳ガイドをはじめる。

現在、
日本人通訳協会会長、
SNJ日西文化協会副会長、
マドリード日本人会理事。

ぼんちゃんへのメール送信は、こちらから
バーコード
ブログ内検索
カウンター
南スペイン・アンダルシア

好評だった、『オリジナル個人旅行企画』


アンダルシアの旅に

ジブラルタルの観光を加えました。






仲間と行く
『アンダルシア漫遊の旅』




訪れる所


トレド、ラ・マンチャ、モントロ、セビリア、ヘレス、

サハラ・デ・アトゥネス、
タリファ、ジブラルタル

フスカル、ロンダ、ミハス、トレモリーノス、

グラナダ、アルマグロ、マドリッド



*以下の、
1回 ~8回 をクリックしてご覧ください。


*1回  仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』<クリック

20:25 マドリード  Madrid 到着

専用車にて、トレドのパラドールへ。



トレド パラドール泊

*2回 仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』<クリック









トレドを観光


『ユダヤ人街』(1492年に追放されました。)






トレドから、専用車にて、ラ・マンチャ地方へ
コンスエグラ(風車の村)





昼食 ラ・マンチャの「旅籠」にて郷土料理。 



ちょうど「サフラン」の収穫期でした。





専用車にて、
   オリーブ畑の 『  ど真ん中  』 のホテルへ


ホテルの、ウエルカム・ドリンクの「カバ」です。

「パエリャ料理教室」



『これ、すごく美味しいわ~』
  ・・・『食べすぎですよ!私も、、、』。





夕食は、ホテルにて、出来立ての「パエジャ」







モントロ 村 プチホテル泊 


*3回 仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』<クリック

オリーブ畑の散策





専用車にて、モントロの村を経由して、コルドバへ



コルドバ観光


ローマの『セネカ』


スファラディ系 ユダヤ人の家 見学







「シナゴーグ(ユダヤ会堂)」



旧回教寺院


花の小道


昼食 有名なレストランの「バル」にて。

コルドバ名物「ラボ・デ・トロ」(テール)をはじめ
いろんな名物郷土料理。










コルドバ名物「ラボ・デ・トロ」(テール)




専用車にて、セビリアへ

*セビリア 観光

 「アルカサール」の見学


カテドラル(大聖堂)


支倉常長が400年前に遣って来た街を、
馬車で散策。




本場の「フラメンコ」



夕食 夜景を観ながら、セビリアの名物料理。




この2人前の「魚のフライ」を4人で頂きました。


イカ墨パエリャ(お一人=4分の1人前)



セビリア 泊
   


*4回  仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』<クリック

今日は、セビリアから、ヘレス、カディス、

そして、ジブラルタル海峡の、タリファに泊まります。


ヘレス シェリー酒のワイナリーの見学



専用車で、カディスへ

海沿いのパラドールで、大西洋を眺めながら、コーヒータイム。

昼食 ローマ時代からのマグロで有名な漁村にて









 専用車にて、ジブラルタル海峡へ

タリファのホテル 到着

少し休憩の後、ホテルで、夕食です。

ジブラルタル海峡 タリファ 泊 
        


*5回 仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』<クリック


今日は、ジブラルタルを観光して、


青い町・Júzcar(フスカル)の散策し、ロンダの街へ行きます。   



専用車にて、イギリス領『ジブラルタル』へ。

展望台から、ジブラルタル海峡の向こうに、



 モロッコが見えました。

ジブラルタル(英国領です。) 観光 



昔、アフリカから、トンネルを掘って来た「猿」に
挨拶。


専用車にて、フスカルの街へ

青い町・Júzcar(フスカル) 散策 


 
専用車にて、ロンダへ。

夕方 ロンダの貴族の屋敷ホテルに到着

ロンダ 旧市街の 散策



夕食 「近代闘牛」発祥の「闘牛場」の前のレストランにて。

貴族の屋敷ホテル ロンダ 泊

*6回 仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』<クリック

今日は、専用車にて、コスタ ・ デル ・ ソル(太陽海岸)へ

そして、アルハンブラ宮殿の在る、グラナダへ行きます


白い村・ミハスに到着

*ミハス「  白い村 」 の散策



昼食 トレモリーノスの、砂浜のレストランにて、

        イワシの蒔き炭焼きです。

専用車にて、グラナダへ

夕方 アルハンブラ宮殿 入場 見学 



アルバイシン地区の散策。

夕食 アルハンブラ宮殿の夜景が楽しめるレストランにて。



グラナダ 泊


*7回 仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』<クリック

今日は、専用車にて、グラナダから北へ、

「ラマンチャ」地方、『アルマグロ』に立ち寄り、
マドリッドへ



Almagro(アルマグロ)の町に到着。

・・・「ボビンレース」で有名な村です。・・・



昼食 Almagro(アルマグロ)のレストランにて。

夕方、マドリッドに到着。

「ソフィア王妃芸術センター」

     のピカソの「ゲルニカ」を鑑賞


下町の『バル巡り』です。



マドリッド 泊



*8回 仲間と行く『アンダルシア漫遊の旅』最終回<クリック

今日は、マドリッド自由行動です

マドリッド観光(ご希望のご案内をさせて頂きます。)


「レティーロ公園」へ

『堕天使』の噴水



市バスに乗って、スペイン広場へ

スペイン広場

オリエンテ広場(王宮前)

昼食 パエジャ専門店にて。



 ・・・食後の散歩。。。。。

地下鉄でホテルに戻り、シエスタ(昼寝)です。

夕方18:00以降は無料の
「プラド美術館」

市バスに乗って、ホテルへ

夕食 ホテルの隣のレストランにて

マドリッド 泊




翌日 07:45 専用車にて空港へ。

マドリッド発  ヘルシンキ経由東京へ。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


 旅のお問い合わせ、ご相談は、

       『 メールを送る        
』 
 上の、メールを送る』を、 クリックして頂き、
     メールにてご連絡ください。

  皆様のお越しを心からお待ちしています。

        佐々木郁夫 拝

 

拍手[1回]

私が、お客様のご希望に合わせて

「オリジナル個人旅行」を企画して、

好評だった『南スペイン』の旅の

実際例の紹介です。


『南スペインの旅』を希望されてる皆様の

           「旅の企画」の参考にして頂ければ幸いです


2017年 11月 スペイン漫遊の旅

 <11月10日成田出発  11月20日成田到着>


 二組のご夫妻の『ゆとりの旅』 




           訪れる所


  マドリッド、ラ・マンチャ、トレド、セビリア、ロンダ、

   ミハス、トレモリーノス、グラナダ、マドリッド



       旅の企画・案内: 佐々木郁夫

        旅の手配: SNJ日西文化協会



           
 総集編


         < 以下をクリックして、ご覧ください。>


11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅<クリック


         


一日目(11月10日 金曜日)
 17:05 成田出発
二日目(11月11日 土曜日)
 08:10 マドリッド 到着 
  私が、空港にお迎えに参ります。
  
   専用車にて、ホテルへ
 ホテルで少し休憩。

  
*マドリッドの散策
   
  地下鉄に乗って、スペイン広場へ
・スペイン広場    







② 
11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅<クリック

                     



今日は、中世の村、『チンチョン』へ行き、
『ドン・キ・ホーテ』の舞台、「ラ・マンチャ」を訪れ、
 そして、トレドの「パラドール」に泊まります。












11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅<クリック

今日は、トレドからマドリッドを経由して、

   セビージャへ行きます。










 11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅<クリック

今日は、セビージャから、ヘレスに行き、シェリー酒の

 ワイナリーを訪問し、大西洋のマグロを食べます。

 そして、

ジブラルタル海峡を見ていただき、内陸へ向かい、

  ロンダの「貴族の屋敷ホテル」に泊まります。




50年も熟成させたシェリーを

 試飲させてくれました。








ジブラルタルの岩山


白い村「カセレス」に立ち寄りました。




⑤ 
11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅<クリック

今日は、昔、貴族が住んでいた屋敷ホテルで、

  ゆっくりしてもらい、ロンダの散策です。










 「野うさぎ」の煮込み


「ラボ デ トロ」(闘牛の「テール」)


 レストランで知り合った、フランス人夫妻














11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅<クリック

今日は、ロンダの街から、
  
  コスタ・デル・ソル(太陽の海岸)へ行き、

    海辺のホテルに泊まります。












 11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅<クリック

今日は、コスタ・デル・ソル(太陽の海岸)から、

 グラナダへ行き、アルハンブラ宮殿を見学します。












アルハンブラ宮殿の夜景が楽しめるレストランにて。









11月 4人で行く、スペイン漫遊の旅 最終回<クリック

今日は、グラナダから、国内線飛行機にて、

 マドリッドへ戻ります。





夕方から、下町の「バル巡り」











マドリッド泊


************************



お客様から以下のメールを頂きました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の旅行では、全ての面で大変楽しくて大満足しました!

非常に忙しい中に我々の旅を割り込んで頂き本当にありがとうございました!

N 夫妻も大満足したそうです!寒さが厳しくなりますのでご自愛下さい。


  M.S.
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
佐々木 さま
 
 
今晩は!

1時間程前に無事帰宅しました
 
幸せな素晴らしい10日間でした

スペインの人・風土・天気・食べ物

総てに恵まれ そして良き友

そして そして ビバ!ぼんちゃん

皆さん 本当にありがとうございました
 
また お土産のお気遣いまでいただき

奥様にもくれぐれもよろしくお伝えください
 
これからもお身体に気を付けて

素敵なスペインを求める日本人に

いい旅を提供し続けてください
 
では とりあえずは無事帰国の報告まで
 
 
 A.N.  、 M.N.




*******************




 旅のお問い合わせ、ご相談は、

       『 メールを送る        
』 
 上の、メールを送る』を、 クリックして頂き、
     メールにてご連絡ください。

  皆様のお越しを心からお待ちしています。

        佐々木郁夫 拝
*******************

拍手[1回]


  
私が、お客様のご希望に合わせて


「オリジナル個人旅行」を企画して、

好評だった『北スペイン』の旅に

バルセロナを加えました旅の


実際例の紹介です。


*************************



   リオハ、バスク、ピレネーの『温泉とトレッキング』

  アンドラ公国、バルセロナへの旅

                              9月21日成田発  9月30日成田着       


 訪れる所

マドリッド、ラグアルディア村、サン・セバスティアン

オンダリビア、パンプローナ、ハビエル、ベナスケ

エスポット、モンセラット、バルセロナ


企画・案内 佐々木郁夫


ワインの産地・リオッハ地方と、グルメのバスク地方、

ピレネー山脈にて「トレッキング」と『温泉』です。

アンドラ公国に立ち寄り、

モンセラットに泊まる『漫遊の旅』です。

 

マドリッドから専用バスにて、ワインの産地・リオハのワイナリーを訪問し、ワインと共に「郷土料理」です。翌日、「牛追い祭り」・ヘミングウェイで有名なパンプローナの街の散策。そして、「グルメ・創作料理」で有名な、バスク地方へ向かいます。サンセバスティアンの「コンチャ海岸」を散歩。そして、オンダリビアへ向かい、フランス国境の街に2泊します。 

翌朝、小船に乗って、海水浴と『カフェ・オレ』を飲みにフランスに渡ります。昼食は、スペインに戻って、今評判のスペインの創作料理、バスクの『グルメ(ピンチョス)』を堪能していただきましょう。

翌日、フランシスコ・ザビエルの「ハビエル城」、ピレネー山脈の「ベナスケ」の街に2泊して、「トレッキング」と「温泉(スパ)」で身体を癒しましょう。翌日、エスポットの国立公園でもトレッキングを楽しんでいただき、アンドラ公国を訪れ、カタルーニャ精神の故郷・モンセラットの泊まります。そして、完成近い「サグラダ・ファミリア」を見学 バルセロナに泊まります。





   
 



以下の、1) ~ 7) をクリックしてご覧ください。  



1)  リオッハ、バスク、ピレネー、バルセロナの旅 <クリック



一日目

19:25  KLM アムステルダム経由 Madrid 到着

 私〔佐々木〕が空港で出迎え、

専用バスにてホテルまでお送りします。


マドリッド泊


二日目


専用車にて、ワインの産地・リオッハ地方へ



ワイナリー 訪問



昼食 ワイナリーにて、リオハ地方の郷土料理






食後、専用車にて、「ラグアルディア」村へ


ラグアルディア村の散策



専用車にて、

パンプローナの街の郊外のホテルに到着



ホテルにて、簡単な夕食

パンプローナ郊外のホテル 泊



2) リオッハ、バスク、ピレネー、バルセロナの旅 2<クリック


三日目


専用車にて、パンプローナの街へ

パンプローナ 散策




専用車にて、サンセバスティアンへ

『 Monte Igueldo』の展望台にて、

全景を見ながら、サンドイッチの昼食




食後 コンチャの海岸 散策 フリータイム

中世の街・オンダリビアのホテルに到着

 町の散策。。。。


夕食は、庶民のレストランにて。




オンダリビア 泊


3) リオッハ、バスク、ピレネー、バルセロナの旅 3<クリック


四日目(9月24日 水曜日)


渡し舟に乗って、フランスへ



「エンダイヤ」(フランス・バスク)散策


渡し舟で、スペインに戻ります。



昼食は、『ピンチョス』という「ミニチュア料理」







午後は、フリータイム

。。。。。。。。。。


夕食は、バスクの肉料理





食後、歩いてホテルに戻りました。


オンダリビア 泊




4) リオッハ、バスク、ピレネー、バルセロナの旅 4<クリック


五日目(9月25日 木曜日)

朝食の後、専用車にて、ハビエルの街へ。


フランシスコ・ザビエルが生れたお城を見学




専用車にて、ハカの街のレストランへ


昼食 アラゴン料理。


食後は、ピレネー山脈の麓の、ベナスケの街へ。




夕方、ホテルに到着  温泉で身体を癒してください。


夕食はホテルにて。


ベナスケ泊
ホテルの「スパ」でゆっくりしてください。

 温泉プールは水着が必要ですよ、

   また、「ビーチサンダル」もお忘れなく!!


休憩の後、、、、    


 村の散歩に出かけました。


夕食はホテルにて。


ベナスケ泊 




6
) リオッハ、バスク、ピレネー、バルセロナの旅 6<クリック


七日目(9月27日 土曜日)

ホテル出発 エスポット国立公園

      (山歩き用の靴を用意してください。) 


エスポットの街で、バスから、ラウンドローバー



に乗り換え、国立公園の中に入っていきます。




車・
ラウンドローバーで、エスポットの街へ


専用車にて、
 



アンドラ公国  

  (フランスの南境、ピレネー山脈中の小国)

免税店にて、日本へのお土産を買われました。

専用バスにて、モンセラット

「のこぎり山」といわれる奇岩郡で有名な聖地




夕食 ホテルにて

モンセラット泊



7
) リオッハ、バスク、ピレネー、バルセロナの旅 7 最終回<クリック



八日目(9月28日 日曜日)

07:30 朝のミサ






専用車にて、バルセロナへ

*バルセロナ観光 

 
 ガウディーの「サグラダ・ファミリア」



 昼食 海産物(オマール海老、マテ貝、イイダコ、鮟鱇、)

     庶民的な『魚屋レストラン』です。




食後、
グエル公園 散策




「カタルーニャ音楽堂」(モンタネール)




ホテルに戻り、少し休憩です。。。。。


地下鉄に乗って、「サグラダファミリア」の

  夜景を見に行きます。




地下鉄で、夕食のレストランへ

夕食 カタルーニャ料理を老舗レストランにて 




バルセロナ 泊


九日目(9月29日 月曜日)

朝食の後、
   専用バスにて、バルセロナの空港へ


 さようなら~ !

   またお会いしましょう!!!!


 11:05 KL1666 バルセロナ発
  13:30   アムステルダム着
  14:40 KL0861 アムステルダム発
十日目(9月30日 火曜日)

  
    08:30   成田着
                              
   お疲れ様でした。

 


 *************************

 *『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は



      カテゴリー の中の 「 メールの送信  」




 または、
メールの送信 < クリックして下さい。






   皆様からのメールをお待ちしています。


    『AIN日本語通訳協会』
    A.I.N. ASOCIACION DE INTERPRETES NIPONES 
           スペイン政府公認
(登録番号 - CIF : G78540507 ) 
                  
 
  
                    会長 佐々木郁夫

拍手[1回]

私が、お客様のご希望に合わせて

「オリジナル個人旅行」を企画して、
好評だった『北スペイン』の旅の

実際例の紹介です。

    今回は、『北スペイン』に、
   『ポルトガル』を
合わせた「企画です。
              

            
                


マドリッドから、「カスティージャ・レオン地方」を訪れ、

『ヤコブ巡礼路』を歩き、
「ガリシア地方」に入り、


「サンティアゴ デ コンポステーラ」を訪れます。

そして、ポルトガルに入り、ポルト、ファティマ、ナザレ、と

南に下りて行き、大西洋の島、『マデイラ島』へ行く、


<北スペイン・ポルトガル 漫遊の旅>です。










北スペイン・ポルトガル漫遊の旅



訪れる所



<スペイン>


マドリッド、セゴビア、バジャドリッド、

ビジャフランカ デル ビエルソ、

メリデ、サンティアゴ デ コンポステーラ、

ビゴ、 ア グアルダ、






ヤコブ巡礼路




 <ポルトガル>


ポルト、ファティマ、ナザレ、オビドス、

ロカ岬、シントラ、

マデイラ島、リスボン 








 




 *印、以下をクリックしてご覧ください。




 9月  スペイン ポルトガルの旅 1<クリック


一日目(  9月 19日 月曜日)

運航会社 KLM

 23:25 到着 マドリード 到着

   専用車にて、空港から、ホテルへ 


マドリッド 泊


二日目(9月20日 火曜日)

マドリッド観光


マドリッドから、専用車にて、セゴビア経由、

セゴビア観光



         バジャドリッド(VALLADOLID)へ

セルバンテスの家





専用車でChañe(チャニェ)に到着

昼食は、「カサ ルラル」(プチホテル)にて。



  ・・・おばちゃんの「手料理」・・・


 食後、村を散策。。。。


専用車にて、ヤコブ巡礼路の村


 

ビジャフランカ デル ビエルソ村 パラドール 泊



 9月  スペイン ポルトガルの旅 2<クリック


三日目(9月21日 水曜日)


朝食の後、ホテルから、「ヤコブ巡礼路」を歩きます。





「バル」で休憩。。。。。

村で、昼食です。



昼食後、専用車で、『喜びの丘』




サンティアゴ デ コンポステーラのホテルに到着


 サンティアゴ デ コンポステーラ散策。


大聖堂 見学




夕食 ガリシア料理


サンティアゴ デ コンポステーラ 泊




 9月  スペイン ポルトガルの旅 3<クリック


四日目(9月22日 木曜日)


専用車にて、

「A GUARDA」(ア・グアルダ)魚村


昼食 
「オマール海老」の鉄板焼






食後、専用車にて、スペインから、

   ポルトガルに入り、ポルトの街へ。 

ポートワインの酒蔵見学 




< 舟遊び >ドゥーロ河のリバークルーズ




ポルトの散策


専用バスにて、ホテルへ




ポルトガル国立ホテル アベイロ 泊 



9月  スペイン ポルトガルの旅 4<クリック


五日目(9月23日 金曜日)


専用車にて、ファティマへ

ファティマ 散策



専用車にて、ナザレ

昼食 名物の炭火で焼いたイワシ



専用バスにて、オビドスの街へ。

オビドス 散策 




専用車にて、ロカ岬へ

ロカ岬  

ユーラシア大陸の『最西端』




専用車にて、リスボンへ

夕食 ホテルの近くにて。



リスボン 泊



 9月  スペイン ポルトガルの旅 5<クリック


六日目(9月24日 土曜日)


専用車にて、世界遺産の街、シントラ



王宮の見学。

昼食 シントラのレストランにて

専用車にて、リスボンの空港へ。

国内線飛行機にて、1000キロ離れた、

   
  大西洋の、マデイラ島へ行きます。




空港から専用車で、ホテルへ


 少し休憩。。。。。。。。

夕食 どこか美味しそうなレストランにて。






マデイラ島 Funchal フンシェル 泊


 9月  スペイン ポルトガルの旅 6<クリック


七日目(9月24日 土曜日)


Funchal フンシェル 観光



コロンブス




マデイラ刺繍




昼食 ヨットハーバーにて。


午後は、フリータイム。


Funchal フンシェル 泊 



八日目(9月26日 月曜日)


 専用車にて、フンシャルの空港へ



飛行機にて、フンシャルから、リスボンへ
リスボン到着


 専用車にて、ホテルに到着の後、

   近くのレストランにて昼食です。


「ちんちん電車」で、リスボン散策




世界遺産の『ジョロニモス修道院』


『発見のモニュメント』


『べレンの塔』


ホテルに戻り、休憩。


「サンタ・ジェスタ」のエレベーターに乗って、展望台へ。





夕食 ポルトガルの『ファド』を聞きながらの食事です。




「サン ロケ教会」


*「ちんちん電車」にて、ホテルへ。 


 リスボン 泊


九日目(9月27日 火曜日) 


 今日は、帰国日です。
                          

  リスボンの散策です。

  ちんちん電車で、「サン・ジョルジェ城」






   お城から、市バスに乗って、街に下ります。



    
12:30 ホテル出発 専用車にて、空港へ



                 
15:50 リスボン発 AF1625便 


  パリで、東京羽田行きに乗り換え
 

                    


 18:20 到着 東京羽田


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




 旅のお問い合わせ、ご相談は、

       『 メールを送る        
』 
 上の、メールを送る』を、 クリックして頂き、
     メールにてご連絡ください。

  皆様のお越しを心からお待ちしています。

        佐々木郁夫 拝
 
 
 

拍手[1回]

私が、お客様のご希望に合わせて

「オリジナル個人旅行」を企画して、
好評だった『北スペイン』の旅の

実際例の紹介です。


『北スペインの旅』を希望されてる皆様の

           「旅の企画」の参考にして頂ければ幸いです。


 9月 3名様 個人旅行 北スペインの旅 



<ピコス・デ・エウロパ国立公園 散策>


<ガウディ 『エル カプリッチョ』 見学>


ビルバオ 『ピンチョス』や『タパス』料理


『アルタミラ博物館』 見学


ワインの産地(リベーラ デル ドウエロ)

ワイナリー『PESQUERA』訪問
     

ホテルは、中世の街では、

「カサ・ルラルCasa rural」(プチホテル)です。





・・・総集編・・・
 
 
訪れる街 

      
    ビルバオ(Bilbao)、Zumaia(スマイア)、

Getaria
(ゲタリア)、Santoña(サントーニャ)、

Santillana del Mar
(サンティジャーナ・デル・マル)、
 
         Comillas(コミージャス)、Potes(ポテス)、

Fuente De
(フエンテ・デ)、Burgos(ブルゴス)、

Pedraza
(ペドラサ)、Segovia(セゴビア)、マドリッド

 

企画・案内: 佐々木郁夫



*① ~ ⑥ をクリックしてご覧ください。


*①9月 北スペインの旅 個人旅行 12日間<クリック



* 一日目 *

 LH・ルフトハンザ航空 羽田空港 発

     フランクフルト経由

  ビルバオ(Bilbao)に到着。

  タクシーにて、空港から ホテルへ    

   ビルバオ(Bilbao)泊  



* 二日目 *


ビルバオ 観光 


「グッゲンハイム美術館」の見学。





昼食 『タパス料理』で有名なレストラン

街の散策の後、

ホテルで、シエスタ(昼寝)です。

夕方、『ピンチョス』で有名な『バル』に行き、
評判の小皿の『タパス料理』です。



ホテルに歩いて戻りました。

ビルバオ(Bilbao)泊


*三日目*


専用車にてスマイアの街、

    ゲタリア(Getaria)へ遠足です。

*スマイアの散策。



専用車で、漁村・「ゲタリア」(Getaria)



昼食 新鮮な魚の「炭火焼」レストランにて。





食後、漁村の散策

専用車にて、ビルバオに戻ります。



ホテルで休憩。

夕食 評判の『バル』にて。






ホテルに歩いて戻りました。

ビルバオ(Bilbao)泊


9月 北スペインの旅  個人旅行 12日間<クリック



* 四日目 *


専用車にて、ビルバオから、カンタブリア海を

西に向かい、Santoña(サントーニャ)に立ち寄ります。

Comillas(コミージャス)にて、

建築家のガウディー作『エル カプリッチョ』を見学。



昼食 コミージャスにて。

専用車で、『アルタミラ洞窟博物館』





専用車で、中世の街、

サンティジャーナ・デル・マルへ




ホテルで休憩の後、街の散策

ホテルの近くの『バル』にて、軽い夕食







サンティジャーナ・デル・マル(中世の街)



街の『カサルラル』(プチホテル)泊



* 五日目 *



ホテルでの朝食

ホテルから、専用車で

「ピコス・デ・エウロパ国立公園」

昼食  Potes(ポテス)の街にて。



食後、専用車で「パラドール」に到着。

ホテルの周りを散策。。フリータイム。

夕食 パラドールのレストランにて。

ホテル パラドール『Parador de Fuente Dé』

 フエンテ・デ 泊

* 六日目 *

Fuente De(フエンテ・デ)から、800m上に見える

山上駅へ、ロープウエイで登ります。

トレッキング





ロープウエイで降ります。

ホテルで、簡単な昼食。

午後は、フリータイム
。。。。。。。。。。。。。

夕食は、ホテル(パラドール)のレストランにて

ホテル パラドール『Parador de Fuente Dé』

フエンテ・デ 泊



* 七日目 *

専用車で、サンティアゴ巡礼路の要所の街
ブルゴスへ



昼食 ブルゴスの「郷土料理」

世界遺産の大聖堂(カテドラル)を訪問して、

『エル・シド』に挨拶に行きます。

街の散策の後、ホテルで休憩。

黄昏の頃から、街を散策


ブルゴス 泊

9月 北スペインの旅 個人旅行 12日間<クリック


* 八日目 *

朝食の後、専用車にて、南へ 

   ワインの産地(リベーラ デル ドウエロ)へ。

ペーニャフィエル(Penafiel)村に到着

ワイナリー 『PESQUERA』 見学




昼食 村の有名なレストランにて、

美味しいワインと、それに合う郷土料理です。

専用車にて、城壁で囲まれた中世の街、

「ペドラサ」

「カサ・ルラル:Casa rura」(プチホテル)に到着後、

「ペドラサ」街の散策




「カサ・ルラル:Casa rura」(プチホテル)ベドラッサ村 泊

*⑤9月 北スペインの旅 個人旅行 12日間 <クリック


* 九日目 *

朝食の後、朝の散策です。


専用車にて、世界遺産のセゴビアへ


ローマの水道橋

「白雪姫」のお城のモデルになった『アルカサール』




昼食 今評判のレストランにて

    名物郷土料理『仔豚の丸焼き』です。

。。。。。。。。。。。。。。
専用車にて、マドリッドに向かい、

ホテルにチェックイン

マドリッド 泊

*⑥9月 北スペインの旅 個人旅行 12日間<クリック

  最終回



* 十日目 *


今日は、フリータイムです。


レティーロ公園に行きました。




『堕天使の噴水』



公園の散策の後は、昼食です。


ホテルに戻り、休憩。。。。。。


夕方の散策に出かけ、買い物、、、

ホテルに歩いて戻りました。


マドリッド 泊

* 十一日目 *



 ホテルから空港へ、専用車でお送りします。

11:55 LH1801 マドリッド発

   14:25 ミュンヘン着

   16:00 LH714 ミュンヘン発

 

* 十二日目 *

 10:35 羽田着

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 *『個人旅行』のお問い合わせ、

              お申し込み、ご相談は



      カテゴリー の中の 「 メールの送信  」




 または、
メールの送信 < クリックして下さい。







   皆様からのメールをお待ちしています。



      『AIN日本語通訳協会』
        A.I.N. ASOCIACION DE INTERPRETES NIPONES 
         スペイン政府公認(登録番号 - CIF : G78540507 ) 
                  
  

                    会長 佐々木郁夫 

 

拍手[1回]



ぼんちゃん紹介

本名:佐々木郁夫
誕生日:1952/04/10
職業:観光通訳ガイド
居住地:マドリード
役職:日本人通訳協会会長、マドリード日本人会理事
連絡先:こちら

あだ名は「ぼんちゃん」。これは、フラメンコギタリストとして、"エル・アルボンディガ(ザ・スペイン風肉団子)"という芸名を持っていたため。アルボンディガのボンからぼんちゃんと呼ばれるようになった。
案内するお客さんにも、基本的にぼんちゃんと呼ばれる。このため、本名を忘れられてしまうこともしばしば。 続きを読む

Copyright: 佐々木郁夫。。All Rights Reserved.

Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


***